【ミラボレアス】伝説の黒龍・任務クエの攻略まとめ

【ミラボレアス】伝説の黒龍・任務クエの攻略まとめ

ついに任務クエストのミラボレアスを倒しました!前回記事「ミラボレアスの対策装備を考えて攻略せよ」が実装前の記事で、実際に掲載されている装備で挑んだのですが、どうもあれでは無理で倒せませんでした・・・。単にヘタクソなだけなんですが(-_-;)

気づいたら6時間以上もモンハンをプレイし続けて研究し、自分なりの戦い方がまとまって討伐に至りましたので、実戦を踏まえて改めて書き改めたいと思います!肉質や弱点は前回の記事のほうをご覧ください。

最初に言いますがあくまでも僕なりの立ち回りの記事なので最適解を書いているわけではありません!まだ倒せておらず頑張るハンターの読者さんに向けて、なにかの参考になればと思って記しています!

ミラボレアスの戦闘の流れ

任務クエストもイベントクエストも流れは同じで、開幕の第1フェーズから第3フェーズまで大きく3段階に分かれています。各フェーズごとの詳しい立ち回りは後述しますので、ここでは大まかな概要だけ記しておきます。

第1フェーズの概要

開幕はシュレイド城のフィールドの一部(マップ下半分)しか歩き回れないようになっていて、大砲・バリスタを活用しつつ攻撃を加えてミラボレアスの体力を減らしていきます。

ある程度体力を削ると「瓦礫の隙間」(マップ右上)に退避するようメッセージが表示され、数秒後に即死ブレスが発射されて第2フェーズへ移行します。

第2フェーズの概要

檻があって進めなかったマップ北側が解放され、単発式拘束バリスタや移動式速射バリスタが使用可能となります。

ここでも一定の体力を削ると「防護壁を起動せよ」というメッセージが表示され、マップ最北端の防護壁の内側に逃げ込んでレバーを起動し、数秒後に放たれる即死ブレスを防ぎます。

第3フェーズの概要

最終フェーズとなりミラボレアスもさらに凶暴化、頭が部位破壊できていないと、どのブレスでも即死の威力になります。また、このフェーズからブレスを1回転吐くというとんでもない攻撃をしてきますので怖い・・・。

さらに拘束攻撃も追加されています。被弾されたら仲間は滅龍石を2発当てて怯ませて助けてあげましょう。

このフェーズでは途中で大ダメージを与えられる撃龍槍が使えるようになるので、しっかりと当てつつ討伐まで体力を削っていきます。

ここでも即死ブレスを避ける流れが計3回あり、今度はミラボレアスの足元に避難するように促すメッセージが表示されます。3発目のブレスを乗り越えれば、もう「メインターゲットを達成」の文字まであとちょっとです!

シュレイド城のフィールドを把握する

まず決戦の場となる特殊フィールド「シュレイド城」には、数々の兵器のギミックが存在します。これを把握していないと正直なところ厳しいので、使えるものは有効活用していきましょう。

大砲

大砲は左下の一段登ったところにある2基が第1フェーズで使えます。右上の大砲は第2フェーズ以降に開放されますが、第2フェーズ以降はあまり使う機会はないかも・・。

大砲にはそれぞれ最大5発が詰められて、ミラボレアスに7発以上(砲手スキルLv2必須)を連続で当てるとダウンします。

後述する解説では、この大砲を開幕から使っていきます!

バリスタ・単発式拘束バリスタ

こちらも開幕から使えるのは右下のバリスタだけで、★マークの場所にある2発の単発式拘束弾は第2フェーズ以降に拾うことができます。

単発式拘束弾をミラボレアスに放つと、縄で拘束して一定時間動きを封じることができるので、ここぞというときに拘束して全員で攻撃しましょう。2発使い切ると補充がないのでキッチリと当てる必要があります。

自分はライトボウガン使いなので通常のバリスタは使いませんでしたが、近接剣士の場合はミラボレアスが飛び上がったらバリスタで攻撃・・・なんでしょうかね。

移動式速射バリスタ

レールの上に乗った速射式バリスタの乗り物を操作して高速で100発射撃できます。これがね、シュバババババとダメージの数字がでるので気持ちいいんですよね~!

こちらは使い切ると後(=第3フェーズ)で補充されます。第2フェーズ以降直後、第3フェーズの途中の2回を部位破壊狙いで頭か、ダメージの通る胸を狙っていきましょう。

撃龍槍

使用可能となるのは第3フェーズの中盤で、巨大な槍でミラボレアスに大ダメージを与えます。

左右2本の槍が動作するので、できるだけミラボレアスを作動レバーのある中央におびき寄せて2本とも当てましょう。無事に当てるとミラボレアスがダウンし、BGMが英雄の証に変化します。

今回は第3フェーズが辛いので”勝ち確”のBGMじゃないんですよねぇ・・

防護壁

第2フェーズの終盤に退避する場所として、撃龍槍を操作するレバーのさらに奥に防護壁があります。

仲間全員が逃げ込んでからレバーを操作して防護壁を起動しましょう。置いてけぼりにするとその仲間を火葬へ導きます・・・

レバーの動作から防護壁が閉まるまで1~2秒くらい?かかるので、もう仲間があと数歩で防護壁の中に入るかなってタイミングで起動してもよさそう。

討伐のために覚えておくこと

■ミラボレアスから離れすぎずに戦う
⇒離れるとブレスを放ってきますし、それを避けきれません・・。ガンナーは基本的にミラボレアスの側面ないし尻尾付近にいるとやりやすかったです!ブレスは一撃で死ねるけど、ついばむ攻撃や尻尾攻撃ではごっそり体力を削られるけど死なない!

■重撃(破壊王)スキルLv3をつけて頭狙い
⇒頭の部位破壊を行わないと、前述通り第3フェーズではブレスがすべて即死を意味します。できるだけ頭を狙って部位破壊の蓄積値を貯めましょう。クラッチからのぶっ飛ばしも頭のダメージ蓄積にとても有効です!後半は攻撃が激しいので、できれば第2フェーズまでに隙があれば滅龍石2発を当てて4足状態にしてからクラッチしてぶっ飛ばしましょう!!

なお、頭は2段階破壊できて、激レア素材の邪眼も2段階破壊じゃないとなかなか手に入りません。

■調合分も持参して秘薬をケチるな
⇒被弾は1発ないし立て続けに2発で確実に死にますので、回復薬Gなんかより秘薬で回復しましょう。栄養剤グレートとマンドラゴラで秘薬は調合できます。

■くじけない心
⇒このブログで強敵系の記事では毎回書いてますが・・・これが一番大事。失敗することは恥ずかしいことではなく、その原因を突き止めて次に活かせばよいのです!

ミラボレアス対策装備

前回の記事では火属性ライト運用も記述しましたが、いけないことはないと思うのですが難易度高そうでした・・。

基本的に徹甲榴弾Lv3を当てるだけの徹甲ライトが一番簡単だと思います(そうですよね…?)。頭の部位破壊が必須レベルな戦闘ですが、首がめちゃくちゃ動くモンスターなので、確実に当てられるチャンスがなければ基本的にどこに当ててもよいです、簡単でしょ?w

開幕のみの装備

ミラボレアスのクエストを受注してから開幕だけに使う装備で、隠れ身の装衣と不動の装衣を持っていきます。

いろいろスキルがついてますが、開幕は【大砲とぶっ飛ばし】で大ダメージを狙うので、重要なのは砲撃手(砲手珠)・ボマー(爆師珠)・破壊王(重撃珠)・睡眠属性強化(睡眠珠)・特殊射撃強化(特射珠)の4つです。すぐ着替えるので残りのスキルは自由です。

剣士の人は後半2つは不要かな。それか睡眠武器を担いで睡眠属性強化はつけても良いかも。

徹甲ライト装備

最終的に徹甲ライトの装備は、このスキル構成に落ち着きました。

ミラボレアス実装初日はとにかく死にまくったのですが、生存率が著しく上がったのは回避距離UP(跳躍珠)です!!×ボタンの回避アクション、×ボタン2連続の回避装填(スライディング)の距離がめちゃくちゃ伸びますので・・

前面扇型ブレスの予備動作となる、ミラボレアスが両手をついた瞬間にスライディングで余裕で範囲外に回避できます!また、地面が赤くなって爆破するなどの攻撃の回避も楽です。

回避性能も最初はLv5まで詰んでいましたが、火力スキルとの関係でLv3にしました。Lv5にしたほうが当然有利なんでしょうけど、回避距離UPのほうが断然優先で有効な気がしました。

あと破壊王もお忘れなく!

ネコ飯の食事は砲撃術を発動

この後解説する大砲や徹甲榴弾のダメージが1.1倍に伸びる「ネコの砲撃術」をつけていきます。

画像をタップすると拡大して見られます

「食事券」または「高級お食事券」を使って、食材を任意で選択する画面にします。肉の一番下を4つ選ぶと「ネコの砲撃術」が確定となるので、あと2個は中央のマスでも選んで攻撃力UP(大)にして火力アップさせましょう。

各フェーズの攻略と立ち回り

ブレスの避け方などは別記事にまとめましたのでそちらもご覧ください!

フェーズ1(開幕~瓦礫の隙間退避)

前述の開幕装備を身に着けて、キャンプに到達したら「隠れ身の装衣」を着て隠れてから移動します。

動画でまとめたのでご覧いただいたほうが分かると思うのですが、手順は以下の通りです。

1石を拾う
2大砲の右側下あたりに大タルGを2個設置
3ミラを前に見て右側の砲台に5発詰めて右へ1回押す
4左側の砲台に5発詰めて右へ3回押す
5右側の砲台へ移動して発射して不動の装衣を着る
6ミラが這いずり移動してくるのが見えたら左の砲台へ移動
7大タルGをミラが破壊して這いずり姿勢から立ち上がったら発射で、確定レベルでダウンを取れます!

動画の最後の起爆榴弾のあと、頭にクラッチしてダウンから起き上がったら即座にぶっ飛ばしを行いましょう。

そして、睡眠弾Lv2を10発前後くらい当てると寝ますので、再び調合した大タルGを頭にセットしてから頭にクラッチしてぶっ飛ばします。

ツイートではネコの砲撃術を加味していないダメージを載せましたが、大砲が1発495×10発=4950、大タルGが338×4発=1352、起爆榴弾170×3発×2回=1020、ぶっ飛ばし2回で1320×2=2640となり・・・

なんと開幕3分程度で驚異の

9962ダメージ!!
与えられます!!
※榴弾起爆時の打撃ダメージ等を合わせると10000以上

ミラボレアスのソロ体力が66000なので、実に15%もの体力を削ることになります。もう必須レベルの手順ですコレ!

ここまで終わったらモドリ玉でキャンプに戻って、徹甲ライトの装備に着替え、怪力の種や鬼人の粉塵などのバフアイテムを使ってから戦場へ戻りましょう。救難信号を出すときもこの”開幕の儀”が終わってからがいいと思います。

このあとはひたすら「徹甲榴弾Lv3をミラのどこでもいいから当てる、チャンスがあれば頭に当てる、調合もなくなったらモドリ玉で戻って補充」の繰り返しとなります!

そのうち画像のようなメッセージが表示されて、瓦礫の隙間に避難するよう促されます。

マップの右上に画像のようなトンネル状のスペースがあるので、ダッシュでこの中へ避難しましょう。このフェーズではもしマップ左下の開幕で使用した大砲の場所にいても、即死ブレスの発動までなんとか間に合います。

このフェーズの終わりが、左上の時間で5分以下なら残り時間として余裕域、~6分ほどならまだ大丈夫、明らかに6分ではなさそうな7分針以降ならば火力不足気味だと思います。

フェーズ2(~防護壁への退避)

まず瓦礫の隙間から出たら壁伝いにマップ北側に行くと「単発式拘束バリスタ」の弾があるので拾っておきましょう。

拘束バリスタの使用タイミングは人それぞれだと思うのですが、僕はミラボレアスが飛んでいるうちは徹甲榴弾を撃ちこみ、地上に降りてきたらマップ右下のバリスタの射撃位置へダッシュし拘束弾を撃ちます。

【2020/10/11追記】
当初は前述のように書きましたが、地図右下のバリスタ発射台と速射バリスタの位置が離れているので、下の動画のように単発式拘束弾を持ったら速射バリスタに乗り込み、発射台までスライドさせてから拘束したほうが、拘束時間をフルに使えるので有意義だと思いました!

単発式拘束弾を持つ→速射バリスタに乗り込む→発射台まで移動→ミラボレアスがこちらを向いたタイミングで拘束弾発射→速射バリスタで頭を狙うという流れです。

速射バリスタは100発の弾丸が込められているので必ず撃ちきりましょう。撃ちきらないと撃ちきってから10分後に再度100発の補充機会がきませんので、とにかく速射バリスタに乗ったらゼロまで撃ちます。

傷をつけていればダメージが増えると思うのですが、頭への着弾は画像のように白文字ダメージ表記になります(みんなそうですよね!?)。頭のダメージ以上に大きい数字でオレンジ色のダメージがでている場合は胸に当たってるハズ。

破壊王スキルをつけて速射バリスタを大量に当てると、頭の部位破壊に大きく近づくので頑張りましょう!

この後はまた徹甲榴弾Lv3を撃ちこんでいきます。

・・・が、この後の防護壁退避がマップ上端なので、マップ下側で戦闘していると間に合いません!!

10分針を超えてきたらできるだけマップ中央ないし上側で戦うようにしましょう。

しばらく撃ちこんでいくと、上の画像のメッセージが表示され、即死ブレスを回避する流れになります。

マップ上端に防護壁の退避スペースがあるのでダッシュします。

画像の赤い矢印が防護壁の起動レバーなので、仲間全員がスペースに入ったら起動レバーを作動させて壁を立てます。

このフェーズの終わりがゲーム画面左上の時計で15分未満なら余裕域、15・16分で妥当、17分以上はクリア可能の確率が低くなります。

経験則から勝手に思ってるだけなんですけど、この防護壁の流れがミラボレアスの残り体力50%ラインだと思ってます。

この後フェーズ3に撃龍槍の大ダメージ要素があるので、それを確実に2本とも当てる前提なら15・16分で全然大丈夫だと思いますが、17分以上かかってる場合は恐らくこの流れまでにも相当苦労してるのでは・・。フェーズ3はミラボレアスの攻撃がさらに激しくなって、ハンター側の攻撃機会がフェーズ1・2より減少する可能性があることも考えると、ぶっ飛ばしを複数回挟むなどしてダメージの積み増しをしないとクリアはかなり厳しいです。

フェーズ3(~討伐)

防護壁が溶けて外に出れるようになったら、マップ左側にある単発式拘束バリスタの弾を取りにいきます。

そのまま目の前のバリスタ射撃位置からミラボレアスを拘束して頭に徹甲榴弾を撃ちこんでもいいですし、数分後に速射バリスタが再び100発充填されるので、そのときに取っておいてもいいかなと思います。僕は徹甲榴弾が与える頭への蓄積値よりも、速射バリスタのほうが強力なので後者でやってますね!

フェーズ3では、頭の部位破壊ができていない状態で吐き出される、青白い色が混じったブレスは被弾すると即死します。第1段階の破壊でも即死級なので回避は必須!

凶悪なミラボレアスのブレスの避け方については別記事でまとめていますので、ぜひそちらもご覧ください!

ミラボレアスへ攻撃を続けていくと、上下左右のどれか端っこにミラボレアスが飛び去り、再び即死ブレスの発動から退避するよう促されるメッセージが表示されますが・・・

「ミラボレアスの足元へ退避」
これはウソ!!!

皆様ご注意を!!

いや、正確にはウソじゃないんですが・・・

ミラボレアスを正面にして、ブレスが扇状に降ってくるんです。つまり、ミラボレアスの足元に逃げる必要はなく、そのままミラボレアスのいる方へ一直線にダッシュしたほうが距離が短いんです・・・!

足元ではなくそのままミラボレアスを正面にダッシュして退避しましょう。ダッシュ中にも秘薬は飲めますので、範囲外までに死にそうなら回復しつつ走り続ければオッケーです!

これを3回繰り返せばクリア目前です!簡単ですね★w

1回目の即死ブレス前後に撃龍槍が使用可能になったというメッセージが表示されますので、ミラボレアスを起動レバー前の中心に誘導して2本とも当てましょう!

恐らくこれを当てた直後に2回目の即死ブレスラインに到達して即退避となるはず。ハンターのいる位置から真逆のところに飛んでいく傾向があるので、これだとマップ南端にダッシュすることになりますね・・急げええええ!!!

英雄の証を聞きながらあとは回避しつつただ攻撃するのみ!

まとめ

自分の立ち回りがベストだとは思ってはいませんが、何かの参考になれば・・と思いまとめてみました!

モンハンアイスボーンのラスボス「ミラボレアス」との決戦、皆様の健闘を祈ります!!

関連記事
このページの上にもどる
モンハン攻略

攻略記事
Menu